<script data-ad-client="ca-pub-6780656037822469" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">
suzukan01ブログ

There is no accounting for taste

合計: £0.00

今回は、”for the purpose of…/for purpose of…”「~のために」「~の目的のために」という表現です。比較的わかりやすいですね。例えば、「本契約、本条項については~として使用される」などと使われます。単数形と複数形の違いは、目的の数がが単数か複数かだけの違いです。

【例文】

① For the purpose of this Agreement , the term “schedule” means the plan with which the Developer shall develop its software products in accordance.

② For the purpose of establishing a production schedule, the Distributor shall provide the Manufacturer with an estimate of the orders which the Distributor plans to make for the next two months at the beginning of every month.

【訳文例】

①本契約では、「スケジュール」という用語は、開発者がソフトウエア製品開発において従わなければならない計画をいう。

②製造計画を確定するために、販売者は各月の初めに製造者に対し、その後の2か月間に発注する予定の注文見積もりを提出しなければならない。

(出典:英文契約書の基礎知識)

①のように、日本語に訳すときは、必ずしも「~の目的のために」ではなく、「~では」のように状況に応じて訳すこともあります。

話は変わりますが、”schedule”という単語はカタカナ読みをすると「スケジュール」となりますが、英国では「シェドュ―ル」と発音されることが多いようです。最初聞いたときはちょっと驚きました。

行政書士鈴木法務オフィス http://www.suzuki-kokusaihomeoffice.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

X